2025年4月1日より入管での外国人の在留手続等の手数料が値上げします 行政書士葛飾江戸川総合法務事務所

ブログ

2025年4月1日より入管での外国人の在留手続等の手数料が値上げします 行政書士葛飾江戸川総合法務事務所

2025/03/13

2025年3月15日最終更新

2025年4月1日より入管での外国人の在留手続等の手数料が値上げします

お世話になっております。
行政書士葛飾江戸川総合法務事務所の糠信 一善(ぬかのぶ かずよし)です。
本日は、
2025年4月1日より入管での外国人の在留手続等の手数料が値上げします
について紹介いたします。

尚、サイトが重くならないように、画像の画質を落とす処理をしてありますので、あらかじめご了承ください。
その代わり、サクサク画面遷移しますし、スクロール時もカクつきません。
皆様のデータ通信量を抑えます

えぇ~!?
入管の手数料も上がるのですか~?
今、野菜だけじゃなく米なんかも特に値上がって大変なのに…。

そうですね…。
値上がり続きで嫌ですよね…。
物価上昇に合わせているのかもしれませんが、物価の上昇ほど所得が上がっていないので本当につらいと思います。

うわぁ~…。
入管の手数料の値上がりも仕方ないのかもしれませんが、辛いですね…。

やっぱり既に公表されていたりするんでしょうか…?

値上がりは2025年4月1日以降に行った申請が対象

そう…、ですね。
公表されていますね…。
以下に2枚、その画像を掲載いたします。

あ~あ…、確かに値上げすることが書かれてあるね…。
赤い枠に、2025年4月1日から、て書いてある。

それに…、
2025年3月31日までに受付した申請については、当該申請に係る許可又は交付が4月1日以降となっても、値上げする前の手数料による納付
と書かれてあるね。

ということは…、2025年4月1日以降に申請したものが、値上げ対象になる、ということだね。

仰る通りですね。
その解釈で間違いありません。

窓口申請とオンライン申請で500円異なる場合が多い

次に、手数料の金額表についてです。
以下の添付された画像をご覧ください。

ん…?
あれ…。

窓口申請とオンライン申請で手数料の金額が変わるんですね。
例えば…、在留資格の変更申請と在留期間の更新申請は、
窓口    6,000円
オンライン 5,500円

なんですね。

そうなんですよ…。
ちなみに弊所は2022年4月から全件オンライン申請しかしていないので、弊所を通して申請する場合は、変更申請も更新申請もオンライン価格での5,500円になります。
申請者の皆様は500円お得になります。

あらまぁ…。
500円もお得になるのね。
それだったらオンラインで申請してもらった方がいいわね。

入管からリーフレットが公表されています

入管からリーフレットも出ています。
下の黄色いボタンを押すと、PDF形式で閲覧できます。
先ほどの添付されていた画像は、そのリーフレットの一部をスクリーンショットしたものです。

リーフレットは日本語版だけでなく、英語版もあるのですね。
比較すれば、行政書士の実務上での英語の勉強にもなりますね。

仰る通りです(笑)。
こういう実務に関連する資料はわたくしの好物になります。
ノートに転記して、日々の音読の材料に加える予定です。

今後も皆様に関する貴重な情報はお知らせしていく予定ですので、引き続きよろしくお願いいたします。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。